fc2ブログ

動物病院MAP

2010/02/19 19:01 追記・修正を行ないました(金額の微修正とパルボウィルスに関する追記です)。


ねこ会議(仮)さんのブログで、診療時間や休診日、避妊・去勢手術情報の入った長崎県の動物病院MAPをつくりましょうか、という話になっているようなので、さるねこ父も手持ちの情報を記事にしておきます。(ねこ会議(仮)さん作成中の「動物病院MAP」はこちら


平野町ペットクリニック(http://hiranotown-pc.com/

  • 長崎市平野町24-6 095-849-0122
  • 休診日:水曜
  • 診療時間:9:00~12:00/15:00~19:00(日祝は9:00~13:00)
  • 去勢手術:13,800円(+オプションで術前の血液・レントゲン検査8,925円~)
    • 概要:午前来院→午後手術→夕方帰宅(入院なし)
    • 抜糸:特に行なわない(3日間の内服薬投与のみ)
  • 避妊手術:19,800円(+オプションで術前の血液・レントゲン検査8,925円~)
    • 概要:午前来院→午後手術→一泊入院→翌日午前帰宅
    • 抜糸:10日後に来院(傷口はフィルムで保護=カラーは通常用いない)
  • 外ねこ(のらねこ)の避妊・去勢の場合などでも、料金割引は特に行なわない

現在作成中の動物病院MAPをご覧になって、ご存じの病院の情報の追加・修正などありましたら、

  1. ブログの記事にコメントする
  2. ねこ会議のホームページから「お問い合わせ」を送る

のいずれかでねこ会議(仮)さんにお知らせください。よいMAPをつくりましょう。

 

情報の確認のために平野町の先生にうかがっていろいろお話しをしたのですが、「ノラの子のための手術代割引をすると、自分の飼い猫を『ノラです』と連れてくる方がどうしてもいらっしゃるんですよ……」ということでした。うーん……モラルってどうなってるんでしょうね。

それから、近年になく猛威をふるっていたパルボウィルスですが、浜口町・松山町周辺では最近になってようやく少し沈静化しつつあるそうです。とはいえ、まめに消毒するに越したことはないですね。まだ当分バイオウィルクリアのカルキくさいニオイをかぐことにします。【追記:先生より、「浜口・松山のパルボウイルス感染症ですが、あくまで当院での来院数が減少傾向にあるのみで、他院での状況は正確なことはわかりません」「非常に恐ろしいウイルス疾病ですので、これで安心してしまうようなことがあってはいけないと思います」との御連絡をいただきました。】

関連記事

Comment


非公開コメント

いくつになったの?
15枚の写真からランダムに表示します
カンナ は 2017年2月7日に亡くなりました(享年11歳5ヶ月9日=人間なら61歳くらい/2005年8月29日生まれ)
ブログ最新記事
ブログ内検索
RSS Links
関連リンク
全記事(数)表示
全タイトルを表示
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新コメント/記事
データ取得中...
カテゴリー/アーカイブ