
シャカシャカトンネル2種
2007年7月14日に、ちょっと早い誕生日プレゼント(カンナの誕生日は8月29日です)でもらったばかりのシャカシャカトンネルを楽しむカンナです。
半分体を出してねこじゃらしを追ったり(これが一番多いかな)……
……と、過去形っぽく書きましたが、最近(ふみに触発されたのか)またカンナにもシャカシャカトンネルブームがやってきました。
でも、写真だけ見ると、最近なのか昔なのかわかりませんね(これは最近の写真なのです)。
このシャカシャカトンネルは、なんとも部屋にそぐわないだんだら模様なのですが、薄手で光を通す生地なので、写真を撮るのには向いています。直径も30cmとだいぶ大きいので、大柄なカンナにはこっちかな。
ふみに買ったのは直径24cmです。数字以上に小さい感じなのがわかるでしょうか? あと、シャカシャカ音は、ふみに買った方がはるかに大きい音がします(ぶっちゃけ言うと、やかましいです)。光を通さないので写真に向いていないのは、このあいだ書いたとおりです。
カンナのトンネルの素材・大きさで、色だけ白かベージュってのがあったら一番いいんですけどねえ。ちなみにふみに買ったのはこちら、カンナのは(このお店で買ったのではないですが)こちらです。どちらも、使わないときや、気に入ってもらえなかったとき(汗)は、ばねを押し縮める要領で薄べったくたためます。
ねこおもちゃとしてはかさばる方なので、紙袋やスーパーの袋に入りたがらない子の場合は、慎重に見極められることをオススメします。
