fc2ブログ

譲渡会(8/8島瀬公園・猫の会-後編)

前編の続きです。まめこさん預かりのほいっぷちゃん(シロ縞しっぽ・4ヶ月)。鼻の右側の傷はだいぶ治ってきました。

IMGP26115 
時々舌をしまい忘れてます。カワイイ。

IMGP26136
そして、ほっそりしていてとても胴が長い。手足も長いし、しっぽも長い。

IMGP26130
白貂(しろてん=オコジョ)みたいな美人さんになりそうなほいっぷちゃんは、くまママさん預かりになって、里親さん募集中です。

とらきちさん預かりのサスケくん(シロクロ・2ヶ月)。

IMGP25817
赤いリボンが似合ってます。しかし、蝶々結びにした当の本人から「漫才師」と呼ばれ、うらめしげ。

IMGP25957
サスケくん:ろーず、ひどいでしゅ。 (似合ってるから、いいじゃない。)

カエデさん預かりのキジーズ3=れーすちゃん(黒キジ)・さてんくん(長毛キジ)・うーるちゃん(サビキジ)は、いろんなひとに抱っこされていました。お声もかかったけど、決まるまでにまだ至らず、引き続き里親さん募集中です。

IMGP25923
お母さんに手伝ってもらって男の子に抱っこされるさてんくん。ちょっと危なっかしいかな?

IMGP25928
耳はそんなに怖がってないですね。

IMGP26150
ろーずまりーさんに抱っこされるさてんくん

IMGP26170
る~さんに抱っこされるれーすちゃん

IMGP26017
カエデさんに抱っこされるれーすちゃん

o0800060010683260426
さこさんに抱っこされるうーるちゃんの写真は、カエデさんの記事からもらいました。

そして、とらきちさん預かりの小夏ちゃんは、前編でもご紹介したように、里親さんが決まりました。よかったね!

IMGP25829 

IMGP25831
小夏ちゃん:ほっとしたわよ。

IMGP25836
小夏ちゃん:でも、まだしばらくはあの三毛ねこと一緒なのよね……。

o0400030010678192571 
「あの三毛ねこ」とは、小夏ちゃんとお友達になりたい、とらきちさんのところのパイちゃんです(写真はとらきちさんの記事からもらいました)。さあ、お届けまでの数週間で、パイちゃんは小夏ちゃんとなかよしになれるか?!


この日の譲渡会には、猫の会から譲渡された卒業生が3匹訪ねてこられました。

まず幸(さち)くん=旧銀次郎くん(さこさん預かり)。目がまんまるで透き通ってて、ハンサムでした。

IMGP25916

IMGP25911

それからショコラちゃん旧カリナちゃん(カエデさん預かり)

IMGP25968
しばらくカエデさんをみてしゃーしゃー言ったりしていましたが……

IMGP25996
ショコラちゃん:このニオイは……!! (思い出した?)

 IMGP25995-1
思い出したようです。

そして、ココアちゃん(旧レモンちゃん=くまママさん預かり~とらきちさん預かり)も来ていましたが、わたしは写真がとれなかったので、とらきちさんの記事から写真をもらいます。

o0400030010682984969

暑いなか、ありがとうございました。


少し日が陰り始めてから本格的に店を出したフリマも、繁華街の中心ということで、途切れることなくコンスタントにお客さんがいらっしゃいました。

IMGP26062

ねこを見に来るご家族連れもたくさん。

IMGP26066

IMGP26067

IMGP25799

IMGP25732

夏休みの子どもたちに、よい記憶として残るといいなあと思います。

 

長崎市でも、浜の町商店街やアミュプラザ・夢彩都・ココウォークなんかの商業施設に、こんなふうな譲渡会を開く場所や機会があるといいんですけどもね。残念ながら、まだまだその道のりは遠そうです。

関連記事

Comment


非公開コメント

いくつになったの?
15枚の写真からランダムに表示します
カンナ は 2017年2月7日に亡くなりました(享年11歳5ヶ月9日=人間なら61歳くらい/2005年8月29日生まれ)
ブログ最新記事
ブログ内検索
RSS Links
関連リンク
全記事(数)表示
全タイトルを表示
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新コメント/記事
データ取得中...
カテゴリー/アーカイブ