fc2ブログ

Hide and Seek

ふみがかじって天板の角ががじがじになった踏み台2脚は、ケージから撤去されて部屋の隅のオイルヒーターの上に積んでありました。

IMGP15926

オイルヒーターによじのぼったふみは、「こりゃなんだ?」と、踏み台と踏み台を組んだすきまにもぐり込みます。「父ちゃん、かくれんぼをしゅるでしゅ」

「わかった……もういいかい?」

IMGP15909

「ふみはどこかなー?」

IMGP15907

「どこ??」

IMGP15922

 

「?!?!」

IMGP15920

……あまりにもちんまり収まっているので、大笑いしてしまいました。

IMGP15915

関連記事

Comment

狭いところ占拠するところなんぞは・・・・

この数日ちょっと慌ただしくしてました。
そうすると、可愛い写真が・・・(キャー♪)

ふみちゃんの幸せそうな表情を見ると心がホノボノ・・・♪v-22

そうそう、狭いところ大好きでしょ。高いところも・・・

今、ちょうど、我が家の夏の悲劇を思い出しました。
今夏・・・いつものようにお洗濯が済み、ピーピーと終了の音が。
何気に蓋を開け、なにか・・・いつもと違う気配を感じ・・
そう、なにやら、すごーーく嫌な空気が・・・v-40
ゴミをためる袋の中がなんともパンパンに膨れ・・・
恐る恐る見るとティッシュがパンパンにv-12
洗濯機の横にある棚の上に、トイレットペーパーの、まだ一個くらいしか使ってない袋が消えてる・・・
 いつものようにお洗濯したら
結局は知らない間に、うちのマルちゃんが洗濯機からジャンプして棚に乗った時に、恐ろしや・・・
トイレットペーパーが転げ落ち、気付かず、その上に洗濯物を入れ足して・・v-37

その後、どんなに大変だったか・・・v-40
何度も何度も洗濯物に吸収された紙の成分を洗い流しながら取って行きましたが
泣きそうでした(何時間も掛かりました)
勿論、マルちゃんは、イツモのようにすまし顔・・・・・
マイ母が丁度居たときだったのですが二人して死にました

それは災難でした

ポケットに入っていたティッシュペーパー1枚でもエライことになるのに、
トイレットペーパーが何巻も……v-399
想像するだに怖ろしいです。

うちの子たちは、まだふみは洗濯機には近づけてないのですが、先住のカンナは、
よく空っぽの洗濯槽に入り込んで、くつろいでいましたよ。最近はしませんが……。

ふみで真っ青になったのは、棚の上に置いていた一眼レフのストラップにじゃれついて、
本体ごとフローリングの床に落下させたときでしょうか……
思わずギャーと叫びましたが v-405
さいわい壊れたところもなく、フローリングの床の傷も目立たなく、事なきを得ました。

まあ、ねこさまのなさることですから……

非公開コメント

いくつになったの?
15枚の写真からランダムに表示します
カンナ は 2017年2月7日に亡くなりました(享年11歳5ヶ月9日=人間なら61歳くらい/2005年8月29日生まれ)
ブログ最新記事
ブログ内検索
RSS Links
関連リンク
全記事(数)表示
全タイトルを表示
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新コメント/記事
データ取得中...
カテゴリー/アーカイブ