fc2ブログ

赤い首輪

IMGP16170

初めて首輪をつけられて、しばらくもんどり打って嫌がっていましたが、順応性の高いふみのこと、30分もするとケロッとしていました。

ふつうの首輪ではふみの首が細すぎて(ヌードサイズで14cm弱)、余った先がちょっとでも体に触れたり視界に入ったりすると嫌そうにしていたので、余分になった数cmは切ってしまいました。鈴もちりちりうるさそうなので外し、ネームプレートも、買ってきたのについていたのは大きくていらいらするようだったので、昔カンナが使っていた首輪のプレートだけお下がりで使っています。

IMGP16234

最初に買ってきて長すぎた首輪をおもちゃにしています。

父: どう? 気に入った?

IMGP16284

ぽんぽこりんのおなかの写真も、サービスしときます。

IMGP16225

関連記事

Comment

ベッピンサンになりました。

益々、家猫の風格が出てきましたね
首輪の色が、お似合いです!!ダレが選んだのー??
「おなか」のサービス、嬉しかったです。我が猫は胸と前右足は白だけど他はバージュとキジなので
お腹が白いのは、コーギのバニラだけ。
だからお腹がピンクっぽく見えるのは、にゃんとも可愛いですv-10
当たり前だけど、ちっちゃくてスリスリしたくなりますねー。
ここで、うちの「なんともチャンチャンのハナシ」
ズイブン前にマルちゃんに、ちょっと奮発して福岡IMSのP2でビース製の首輪、ネックレスを買いました。
赤いビーズとシルバーで、なんかお洒落~(イメージ膨らむ!膨らむ!)
ニコニコしてはめたとたん。。。。マルチャン、いきなり、ビーズを爪で引っ掛け(わざと・・・v-12
ワタシのお小遣いで買った、首輪もどきはゴム糸が切れ、パラララーーンとビーズが飛び散った!!!
わずかマルの首元・・数分の命・・・v-40

それから、まるちゃんは首輪ナシです。その時、数十分、まるちゃんと口きかなかった・・・
(まぁ、マンションから外に出た事の無い、完璧家猫なんでと、思ってはいるけど、イザというときは要りますね~~v-37



   あ・・・・・・食事の好みって、年齢と共に変わる事ってありますねー(猫ちゃん)

赤い首輪

父と母で相談して、父が買ってきました。
最初に買ったのは長すぎたので、ふみのおもちゃに変わりましたが、
大好評です。きらきらしてるし、長いものだし。

最近売られている首輪の多くは、
ねこが木の枝やなんかに首輪をひっかけてしまっても外れるように、
一部にゴムが仕込んであるのが普通みたいですね。
最初に買ったのもそうだったのですが、
首輪を嫌がったふみが手を突っ込んでびよーんと伸びたゴムが
戻った時にはさるぐつわ状態になってしまいました。
しばらく目を離したすきに妙な鳴き方をするので
あわてて飛んでいきましたよ。

あれも、善し悪しだと思います。

マルちゃんも、首がもぞもぞして気持ち悪くて、
爪をひっかけたんではないでしょうか?

でも、残念でしたねv-390

非公開コメント

いくつになったの?
15枚の写真からランダムに表示します
カンナ は 2017年2月7日に亡くなりました(享年11歳5ヶ月9日=人間なら61歳くらい/2005年8月29日生まれ)
ブログ最新記事
ブログ内検索
RSS Links
関連リンク
全記事(数)表示
全タイトルを表示
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新コメント/記事
データ取得中...
カテゴリー/アーカイブ