fc2ブログ

譲渡会報告(6/3公会堂前・R&G-その2)

その1から続きます

 

Nさん保護の3匹はまだ1ヶ月の乳呑み児でした(性別も未確認)。ぶちチャシロの子は決まり、チャシロ長しっぽの子と、キジシロ短しっぽの子が引き続き里親さま募集中です。

K-r23847_thumb
この子は決まりました。

 

K-r23851_thumb
この子がチャシロ長しっぽ。里親さま募集中です。

 

K-r23857_thumb
チャシロ長しっぽの後ろ姿。

 

K-r23867_thumb
こちら、キジしろ短しっぽ

 

K-r23864_thumb
短いしっぽです。この子は、わんぱくだそうで、じたばたじたばた。

 

K-r23886_thumb
会場でよく世話をしていた女の子とチャシロ長しっぽ

 

K-r24095
キジシロ、ミルクをもらう。

 

K-r24108
まんぷく、まんぷく。

 

K-r24153
チャシロもミルクをもらう。

 

K-r24143
うまかった……。

 

キジシロくん(たぶん♂)・チャシロくん(たぶん♂)、引き続き里親さま募集中です。こちらのフォームよりご連絡いただければ、Nさんに取り次ぎます。

 


 

三原町で保護されたちびくん(チャトラ・♂?・2ヶ月)、うーくん(シロクロ・♂?・2ヶ月)、しーちゃん(シロクロトビ・♀?・2ヶ月)。性別は完全には確認できていません。(※「トビ」は、さるねこ父のブログでは、ごく一部に柄が入る子を指しています。しーちゃんの場合、ほとんどシロでごくわずかにクロが混じる柄、ということになります。)

 

K-r23825
目が覚めたのはしーちゃん(シロクロトビ)。手前のチャトラがちびくん、しーちゃんの左で寝ているのがうーくん(シロクロ)。

 

K-r23831
しーちゃん(シロクロトビ・♀?・2ヶ月)

 

K-r23842
うーくん(シロクロ・♂?・2ヶ月)

 

K-r23918
ちびくん(チャトラ・♂?・2ヶ月)は、ちょっとお目々がよくないね。

子ねこの里親さがし豆知識(1) 子ねこの目やに・鼻水
子ねこがお母さんからもらった免疫が切れてくると、ちびくんのように結膜炎や角膜炎が出たり(目やにが多くなる)、小さなくしゃみを繰り返して鼻水を垂らしたり、といった症状を見せるようになります(猫ヘルペスウィルスによる感染症である場合が多い)。
だいたい2ヶ月くらいが免疫切れの境目です。早いうちに(ちびくんはまだ軽いです)獣医さんにかかって抗生剤入りの目薬や内服薬をもらうと数日で改善することが多いですが、放置するとあっという間に悪化してひどい状態になります(目やに・鼻水がねばっとした黄褐色に変わる)。最悪の場合、命に関わります。
また、そうなる前に、できれば早めに(6週齢から打たせてくれる獣医さんもいます)3種・4種のワクチンを打って、お母さんからの免疫を補うようにされると、里親さがしでだいぶ違ってきます。

ちびくんたちは、保護主さんの仕事の都合で早めに切り上げて帰りましたので、ちびくんはあんまり写真のいいのがありません。ごめんね。

 


次は、「大人の魅力あふれる3にゃん」です。bangさん保護ねこのウルちゃん(サビ・♀・11ヶ月)、ぽんでらいよんさん保護ねこのこじまくん(キジトラ・♂・11ヶ月)とうーちゃん(サビ・♀・12ヶ月)。

 

K-r24029

 

K-r24035
ウルちゃんは落ち着いたまったりモードが多いですね。

 

こじまくんとうーちゃんは、譲渡会が終わって、さー帰れるーと気を許したところを激写しました。

K-r24205
一瞬なにが起こっているのかわかっていないこじまくん(手前)とうーちゃん(後ろ)

 

K-r24209
こじまくんは、逃げモードに入っていますが、うーちゃんが後ろにいるので逃げられない。

 

K-r24211
きょとんとしているうーちゃん

 

K-r24216
「ま、いっか」って感じかな? 「いいのかよ!」っていうちょっとイカ耳のこじまくんの後頭部も写っている。

 


 

それから、写真参加ですが、長崎 Life of Animal さんの今年のチャリティーカレンダーの撮影をされた坂本さんが保護している子ねこ3匹、キジしろ(やや三毛風味あり)、シロクロ、キジです。性別もまだはっきりしませんが、シロクロだけ男の子かな? 6/24に湊公園で開催される3団体合同譲渡会に参加されるのではないかと思います。お問い合わせは、こちらのフォームよりご連絡いただければ、さるねこ父より坂本さんに取り次ぎます。

K-r23738

 

 

みんな、暑いのによくがんばったね! さるねこ父は、日焼けして腕が真っ赤になっています。

関連記事

テーマ : 里親探し
ジャンル : ペット

Comment

譲渡会お疲れ様でした

うーちゃんとコジマくんの油断したところを激写!!とは(@ ̄□ ̄@;)!!
しかもカメラ目線。さすがです(*^^*)

ぽんでらいよんさま

暑い中おつかれさまでした。

こじまくんの目線が、どんどん泳いでいくのが、見ていてすごくよくわかりました。
ごめんね、緊張させてしまったね。いつかカメラになれてくれるかな?

非公開コメント

いくつになったの?
15枚の写真からランダムに表示します
カンナ は 2017年2月7日に亡くなりました(享年11歳5ヶ月9日=人間なら61歳くらい/2005年8月29日生まれ)
ブログ最新記事
ブログ内検索
RSS Links
関連リンク
全記事(数)表示
全タイトルを表示
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新コメント/記事
データ取得中...
カテゴリー/アーカイブ