fc2ブログ

2ニャン去ってまた1ニャン(M町地域ねこ活動現場)

日曜日の譲渡会でひのきくんとリリィちゃんのおうちが決まり、やれやれとNさんが肩の荷を下ろす間もなく、その日の夕方にまた子ねこが捨てられました。

 

20120701191835

 

驚いたことに、首には長いロープが結ばれ、長毛の毛の一部ははさみで刈った痕がありました。虐待というよりは、どこかの家の子どもがこっそり親に隠れて世話をしていたのでは? と思わせるような感じです。ロープを付けたまま、NさんとSさんが餌やりをしているところへ現われて、他の子の餌をガツガツと横取りして食べていました。人慣れしていたので、あっさり捕獲。

 

そして、それをまるで見届けるかのように立ち去っていった親子連れが、NさんとSさんに目撃されています。偶然かもしれませんし、はっきりとした証拠はないですが、時間帯と場所を考えると、またしても「他人の善意にただ乗り」されたのだろう、とわたしたちは考えています。

 

「うちでは飼えないから、ちゃんと育ててくれるひとのところに連れて行こうね」と命の大切さでも教えたつもりなら大間違いですよ、「めんどうなら、他人に押しつけてしまいなさい」と教えただけです……と、その親御さんには伝えたい。ついでに「因果応報」ということばも一緒に。

 

2ニャン去ってまた1ニャン。ルルちゃんと名付けられた長毛チャトラの女の子は、いまNさんのところで保護されています。ノミダニ駆除とコクシのチェックが済んだら、たんぽぽちゃんとともに「チャトラ姉妹」として、まずは22日の動物管理センター譲渡会参加の予定です。

関連記事

テーマ : 地域猫
ジャンル : ペット

Comment

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

さるねこ父さまへ

いつも保護に関する活動など・・・、本当にご苦労様です。
早速、お返事を頂きありがとうございまいた。

体調チェックや諸々、お手数ではございますが今後の結果を楽しみに
ご報告記事をお待ちしております。

そして、たんぽぽちゃんに良いご縁があることを祈っております。
(たんぽぽちゃんに関してはさるねこ父さまの仰る通り、先住にゃんずとのことがありますので
申し訳ありません[shm32])

では、またご連絡させていただきます。
今後とも宜しくお願い致しますm(_ _)m







非公開コメント

いくつになったの?
15枚の写真からランダムに表示します
カンナ は 2017年2月7日に亡くなりました(享年11歳5ヶ月9日=人間なら61歳くらい/2005年8月29日生まれ)
ブログ最新記事
ブログ内検索
RSS Links
関連リンク
全記事(数)表示
全タイトルを表示
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新コメント/記事
データ取得中...
カテゴリー/アーカイブ