fc2ブログ

ルルちゃんの健康チェック&たんぽぽちゃん

Nさんから「長毛でかわいいですよ」と聞いていたルルちゃんですが、だったら里親さま探しは早ければ早いほどよい、ということで、健康チェックに行ってきました。

 

バスでNさん宅に向かい、ご対面。写真はクリックすると大きくなります。

 

K-r25510

さるねこ父:こんにちは。さるねこ父と言いますよ。

 

K-r25514

さ:今日は病院に検査に行きます。

 

K-r25516

さ:確かに健康状態はよさそうだね。

 

で、バスを乗り換えながら平野町ペットクリニックへ向かいました。バスの中では、みゃーみゃー鳴き騒ぐこともなく、おとなしくじーっと外を見てたり、寝転がってぽけーっとしていました。今のところ、性格はおとなしいおっとりさんです。

 

K-r25536

病院で触診や目・耳・鼻・口などのチェックを受けて……

 

K-r25539

血液検査は、頂点以外にマークは出ず、FIV(猫エイズウィルス)・FelV(猫白血病ウィルス)とも陰性でした。やった!

 

ばたばたしていてコクシジウムのチェックを忘れてしまったので、検便検査は後日行ないますが、今のところうんちはコロコロしており、見た目健康です。保護直後はノミをたくさん飼っていて、Nさんのお母さまが一生懸命ノミ取りをされてだいぶ減ってはいたのですが、レボリューションを滴下して回虫を含めて駆除しました。

 

というわけで、ルルちゃん里親さま募集です。

K-r25543

検査後でちょっと不機嫌ですが、全体の感じがよくわかるので、この写真を使うことにします。

ルルちゃん(推定2ヶ月=2012年5月上旬生まれ)
●性別・毛柄:メス・長毛チャトラ
●特徴:しっぽはまっすぐで長い。以前人の手によって腰のあたりなど何カ所かの毛をはさみで刈った跡があるが、まもなくわからなくなると思われる。肉球はピンク。全体にモフモフ。
●性格:おっとりでぽやんとしている(今のところ、猫をかぶっているのでなければ)。
●健康:7月3日に血液検査およびレボリューション滴下。FIV・FelV陰性。コクシジウムについては近日中に確認。7月3日現在の体重は860グラム。

譲渡希望・お見合いやトライアルについては、こちらのフォーム(オフィスさるねこ)よりお気軽にお問い合わせ下さい。

 


 

なんか、たんぽぽちゃんはまたしても先を越されそうな勢いですが、FIVキャリアであることを含めて受け入れて下さる里親さまが現われることを信じて、たんぽぽちゃんも引き続き里親さま募集中です。個人的には「今までねこを飼ったことがなくて、まず1匹ちゃんと飼ってみよう、ねこらしい、でも手のかからない子がいいなあ」という方にたんぽぽちゃんはマッチすると思います。先住さんがいたりすると場合によっては部屋を分けるなどの配慮が必要ですし、昔の「外に出たいときは出してあげるのがあたりまえ」という飼い方をされていた方には、たんぽぽちゃんのFIVを発症させないように完全室内飼いとすることがかわいそうに思えてしまうかもしれないので(実はそんなことは全然ないのですけれど)、まっさらな初心者さん向きかな、と。

 

というわけで、たんぽぽちゃんも里親さま募集中です。上と同じフォームからご連絡下さい。

K-r25152

たんぽぽちゃん(4ヶ月=2012年3月3日生まれ)
●性別・毛柄:メス・チャトラ
●特徴:しっぽは先っちょが少しカギで中くらいの長さ。毛質はややふさふさしています。
●性格:基本的に快活ですが、ひのきくんやあじさいちゃん、リリィちゃんなどの「お姉ちゃん役」になっていることで、同じ月齢の子よりは大人びていると思います。
●健康:4月28日・5月21日に3種混合ワクチン接種済み。FIVキャリア、FelVは非感染。FIVについては、きちんとケアしていれば発症せず、天寿を全うしますので、他ねこがいなければそれほど怖い病気ではありません(もちろん人間にはうつりません)。
●これまでのたんぽぽちゃんの写真記事は、4/174/184/224/235/45/55/65/85/105/135/225/23
5/245/255/265/275/285/316/36/86/237/2 になります。だんだん大きくなるたんぽぽちゃんをご覧になってみて下さい。
関連記事

テーマ : 里親探し
ジャンル : ペット

Comment

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

非公開コメント

いくつになったの?
15枚の写真からランダムに表示します
カンナ は 2017年2月7日に亡くなりました(享年11歳5ヶ月9日=人間なら61歳くらい/2005年8月29日生まれ)
ブログ最新記事
ブログ内検索
RSS Links
関連リンク
全記事(数)表示
全タイトルを表示
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新コメント/記事
データ取得中...
カテゴリー/アーカイブ