fc2ブログ

今年の動物愛護週間ポスターのレベルが高い件

環境省・動物愛護週間中央行事実行委員会で毎年選出される動物愛護週間ポスターは、だいたいが小中学生が描いた(と思われる)ものを中心に選ばれています。

 

2012-0812_aniweek20112011年

2012-0812_aniweek20102010年

2012-0812_aniweek20092009年

2012-0812_aniweek20082008年

2012-0812_aniweek2007a2012-0812_aniweek2007b2007年

2012-0812_aniweek2006a2012-0812_aniweek2006b2006年

2012-0812_aniweek2005a2005年(1)

2012-0812_aniweek2005b2005年(2)

 

 

これらはこれらでほほえましいのですが、今年選ばれたのは趣が違うというか群を抜いているというか、かなり強い印象を与えます。

2012-0812_aniweek2012

2012年……受賞者のコメント:私は一回、パソコンで保健所や密輸の様子を見た事があります。涙が止まりませんでした。でも泣くだけでなにもできない自分が悔しかったです。今でも動物たちがどこかで悲鳴をあげているかもしれないのに。/でも私は、まだ子どもだし、お金もありません。だから、もし私の描いたポスターを見て、生き物を大切にしてほしいという気持ちが伝わればいいなと思い、このポスターを描きました。

 

……一枚ほしい。

関連記事

Comment

No title

うんうん本当だ^^。
心に響くすごく素敵なメッセージと絵ですね。
受賞者の方のコメントも、想いが伝わってきて
読んで思わずジーンときました。
一人でも多くの方に、
足を止めてぜひ見ていただきたいポスターだ!

ちなみに動物愛護のポスターは
いただける機会があるので、
もしご希望であれば、さるねこさんの分も確保できるかと思いますので
そのときはご用命ください^^。

あにまるらいふさま

ありがとうございます、ポスター手に入るんですね。
アメブロの「さるねこふみ別館」でも同じ記事を載せているのですが、
そちらのコメント欄でも、欲しい欲しい、という声がけっこうあります。
http://ameblo.jp/sarunekofumi/entry-11326704219.html

実際に使われる時には愛護週間の中央行事関連の文字が入ったりするかも
しれませんけど、ながさきで開く譲渡会とか関連イベントでも掲示して
使っていきたいなあ、なんて思います。

周りの方たちにも確認してみますが、もしかすると5枚とか10枚とか、
お願いすることになるかもしれませんが、だいじょうぶでしょうか?
 ……と、今度メール差し上げますね。

非公開コメント

いくつになったの?
15枚の写真からランダムに表示します
カンナ は 2017年2月7日に亡くなりました(享年11歳5ヶ月9日=人間なら61歳くらい/2005年8月29日生まれ)
ブログ最新記事
ブログ内検索
RSS Links
関連リンク
全記事(数)表示
全タイトルを表示
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新コメント/記事
データ取得中...
カテゴリー/アーカイブ