
たんぽぽちゃん、海くん・波ちゃん譲渡会
今日はさるねこ父がS-II町で(S-I町はサカヤノネコに出てくるT商店さんがあるところ)自治会役員さん向けの地域猫活動説明会に参加したため、譲渡会の写真はちょこっとしかありません(地域猫の説明会はまた別記事でそのうちアップします)。
譲渡会初参加の海くん・波ちゃんは、この通り。
狭いトイレにぎうぎうに詰まってます。みっちりトイレに詰まって向きも変えられないので、トイレの方をくるくる回して撮影しました。
はい、波ちゃんが手前~
波ちゃん「ちりまちぇん(-_-)」
はい、今度は海くんが手前~
海くん「うちらであそばないでくだしゃい。」
不機嫌海くん
5分間ではかわいい写真は撮れませんでした(^_^;)。
一方、譲渡会慣れしているたんぽぽちゃんはのびのび。
たんぽぽちゃん「秋の空がきれいねー」
たんぽぽちゃん「今夜は鰯にしようかしら」
即物的な食欲ですね。Nさんにお願いしてみて下さい。あ、鰯は青魚なので、皮膚炎が出るかもしれないから気をつけてね。
たんぽぽちゃん、海くん・波ちゃん、気にかけて下さった方はいたそうですが、ご縁には至りませんでした。来週10月7日の魚の町公園(市民会館前)譲渡会にまた3匹で参加予定です。3匹へのお問い合わせはこちらのフォームよりお寄せ下さい。
なお、10月7日は、長崎では「おくんち」という「精霊流し」「ランタンフェスティバル」と並ぶ大きな祭りがあり(ひとによっては、人生においてなによりもおくんちが大事という「くんちバカ」と呼ばれるタイプのひともいるそうですが)、魚の町公園の向かいにある公会堂前も踊場になります。朝8時からと夕方17時からがこの日の公会堂前での披露になりますので、おそらく譲渡会開催には大きな影響はないと思いますが、駐車場などでは困ることもあるかもしれませんので、お越しになる方はご注意下さい。
おまけ:bangさん保護のウルちゃんです。イエ~イ。
ウルちゃん「お腹を見せるのはイヤーーッ!」
ふふん。
ウルちゃんへのお問い合わせは、こちらのフォームよりbangさんへ。
- 関連記事
