fc2ブログ

カンナ8歳の誕生日、シニアキャットの仲間入りです

今日はカンナの8歳誕生日です(ぽんでらいよんさん、早々におめでとうコメントありがとうございました)。最近、どんなおもちゃにもすぐ飽きてしまうので、ネットであれこれ探した結果、今年はこちらをプレゼント。

 

K-r39647

国産またたびを使ったおもちゃです。山形県鶴岡市にある Atelier かおる というショップで通販購入しました。

 

K-r39649

カンナさまチェック入ります。

 

K-r39653

くんか、くんか。

 

K-r39654

「んー……」

 

K-r39660

「かぷり。」

 

カンナはまたたび好きなので、どうやらお気に召したようです。

 


 

実は、8歳になるのに合わせて、フードを「ワイソング・ユーレティックベッツプラン・メールケア」から、「ワイソング・ユーレティックベッツプラン・エイジングケア-ステージ1」に変えようともくろんでいました。

通販できっちり注文したつもりでいたのですが、なぜか届いたのは、いつもと同じ「メールケア」……さるねこ父、ぽちっとし間違えたようですorz。しかも、送料無料にするために、2袋も……。これから3ヶ月くらいは、今のままになりそうです。

 

ちなみに、だいたいのメーカーにおいて、7歳までのねこと8歳以上のねことでは、フードが区別されています。主な違いは、(1) 筋肉をつくるたんぱく質を減らして、その分炭水化物を増やす、(2) 腎疾患予防のために、リン含有量を減らす、(3) 運動量が減るので、肥満防止に摂取カロリーを落とすように調整する(食物繊維を増やしたりする)、といったあたりになるようです。

野生のねこの食性を考えた場合、炭水化物を摂るというのはかなりあり得ない状況です。もちろん、野生のねこは8歳以上生きることはそうそうない、ということも考え合わせなければなりませんが、「シニアキャット用フード」って、果たしてどれだけの効果があるのかなあ、というのは気になるところです。

 

K-r39662

シニアになったからって、何もかもががらっと変わるわけではないわけで。これからも健康でいてくださいな、カンナくん。

関連記事

テーマ : 猫と暮らす
ジャンル : ペット

Comment


非公開コメント

いくつになったの?
15枚の写真からランダムに表示します
カンナ は 2017年2月7日に亡くなりました(享年11歳5ヶ月9日=人間なら61歳くらい/2005年8月29日生まれ)
ブログ最新記事
ブログ内検索
RSS Links
関連リンク
全記事(数)表示
全タイトルを表示
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新コメント/記事
データ取得中...
カテゴリー/アーカイブ